室蘭-青森間にフェリー
津軽海峡フェリーは函館と青森、大間を結ぶ航路を運航していますが、このたび新たに室蘭(室蘭港フェリーターミナル)-青森(青森港フェリーターミナル)間の航路を開設することになりました。開設は10月を予定しています。
ダイヤは室蘭20:00発青森翌3:00着、青森9:00発室蘭15:45着です。青森着の時間が早すぎますが、貨物の事情に合わせてダイヤを組んだのでしょうか? 夜中の3時でもタクシーはあるのでしょうか? ちなみに、青森港フェリーターミナルから青森駅までは徒歩45分、新青森駅なら徒歩40分です。室蘭発は日曜日、青森発は月曜日に運休するので、週6日の運航となります。
使われる船は「ブルーマーメイド」。函館-青森間航路で使っている船を転用します。定員583人で、トラック71台または乗用車230台を積み込むことができます。元々4時間で結ぶ航路で使っていた船を転用するため、風呂やレストランの設備はありません。シャワーと売店ならあります。
なお、室蘭-青森間航路の開設に伴い、現在8往復ある函館-青森間航路は、6往復に減ります。函館-青森間航路に使う3隻の船がドックに入っている間は、室蘭-青森間航路を運休し、3隻体制を維持します。
(参考:津軽海峡フェリーホームページ https://www.tsugarukaikyo.co.jp/topics/page/?id=1675047834RnehZ、NHKホームページ https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20230202/7000054830.html)
| Permalink | 0
「船」カテゴリの記事
- 津軽海峡フェリー室蘭-青森航路、2025年4月1日から毎日運航に(2025.01.12)
- JR九州、日韓航路から撤退(2024.12.31)
Comments