伊豆箱根鉄道大雄山線、昼間の運転間隔を15分に変更
伊豆箱根鉄道も3月18日にダイヤ改正を行います。
駿豆線は10時以降の便が減ります。現在は上下合わせて144本ですが、改正後は135本になります。
大雄山線は10~15時のダイヤが変わります。これまで12分間隔のダイヤだったのですが、15分間隔になります。現在は上下合わせて168本ですが、改正後は158本になります。
(参考:伊豆箱根鉄道ホームページ www.izuhakone.co.jp/railway/files/railway_news_20230220.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- JR北海道のキハ40、2025年3月に引退か?(2023.11.26)
- 阪神、オリックス優勝パレードでノンストップ列車(2023.11.23)
「関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(3)(2023.11.29)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- 455系のトイレ、洋式に改造(2023.11.12)
Comments