江ノ電全駅で、タッチ決済を導入
関西を中心に、クレジットカードでのタッチ決済で乗ることのできる鉄道があります。ところが、この春(4月以降)、内外から多く観光客が訪れる江ノ電で、クレジットカード等でのタッチ決済による乗車ができるようになります。全ての駅で使えるようになります(タッチ決済用改札機を設置します)。首都圏では初めての事例です。
使えるのは、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカードといったタッチ決済対応のカードやスマートフォン等を持っている人。対応しているブランドは、Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discoverです。銀聯やMastercardは当初は対応していませんが、後日追加する予定です。
(追記)
江ノ電でのタッチ決済は4月15日から開始しています。
(参考:江ノ島電鉄ホームページ https://www.enoden.co.jp/wp/wp-content/uploads/2023/02/20230215.pdf、https://www.enoden.co.jp/train-news/17992/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「首都圏私鉄」カテゴリの記事
- 無記名の「Suica」、「PASMO」、8日から発売一時中止(2023.06.04)
- 東急新横浜線、相鉄新横浜線に乗る(1)(2023.05.27)
- 東急新横浜線、相鉄新横浜線に乗る(0)(2023.05.27)
- 東葉高速鉄道に新駅(2023.04.30)
- つくばエクスプレスの茨城県内延伸、どのルートでも採算性が悪かった(2023.04.29)
Comments