アメリカにリニア
かなり前にアメリカへのリニア導入についての記事を書きましたが、どうやらこの計画は消えていないようです。
アメリカでのリニア計画は、最終的にはワシントンとニューヨークとの間、約370キロを結ぶものですが、とりあえず最初につくるのは、ワシントンとボルティモア(メリーランド州)の間、約65キロです。2024年から2025年の間に環境影響評価を終え、2026年から2027年に着工を行う予定です。開業予定は2033年から2034年ごろです。
(参考:中京テレビ NewsWEB https://www.ctv.co.jp/news/articles/oc79amsr538ef09l.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR東海」カテゴリの記事
- 「エクスプレス予約」等、秋に値上げ(2023.06.01)
- 2023年ブルーリボン賞にHC85系(2023.05.26)
- 東急新横浜線、相鉄新横浜線に乗る(2)(2023.05.28)
- 東急新横浜線、相鉄新横浜線に乗る(0)(2023.05.27)
「海外」カテゴリの記事
- ハワイの鉄道、6月30日に暫定開業(2023.06.04)
- 台湾新幹線にN700S(2023.04.16)
- アメリカにリニア(2023.03.26)
- 個人所有の鉄道車両を列車にくっつけることができる(2023.01.29)
- アメリカで航空機の座席の広さを見直しへ(2022.08.21)
Comments