万葉線にもようやくICカード?
万葉線にICカードを導入するという話は以前からありましたが、今のところ導入されていません。
ところがその万葉線にもようやくICカードが導入されるようです。富山県の2023年度予算案において、万葉線へのICカード導入に関する話があるようです。
近隣の導入事績から考えて、「ICOCA」がベースになるのでしょうか?
(追記)
2024年9月下旬から、万葉線でも「ICOCA」が利用可能になる予定です。
(参考:日本経済新聞ホームページ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC179EL0X10C23A2000000/、JR西日本ホームページ https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240621_00_press_ICOCAinManyousenbus.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「東海・北陸私鉄」カテゴリの記事
- 冬季の立山行きは、朝夕のみ運行(2025.03.16)
「路面電車」カテゴリの記事
- 熊本市電の延伸計画、相次ぐ運行トラブルで延期か?(2025.02.24)
- 熊本市交通局、超低床車両9700形を廃車(2025.02.23)
- 広電の駅ビル乗り入れは8月6日より前?(2025.01.26)
Comments