大井町線の「Q SEAT」、500円に値上げ
大井町線の有料座席指定サービス「Q SEAT」ですが、3月18日のダイヤ改正に合わせて、一部変更を行います。
現在、「Q SEAT」は大井町、旗の台、大岡山、自由が丘、二子玉川だけで乗車でき(降車もできます)、溝の口、鷺沼は降車専用、そしてたまプラーザ、あざみ野、青葉台、長津田はフリー乗降でした。たまプラーザから先の各停車駅では、運賃だけで乗車することができたのです。ところが、3月18日からはフリー乗降の制度が廃止になり、溝の口から長津田までの停車駅は降車専用になります。
また、指定席料金も上がります。現在は400円ですが、500円に値上げになります。
(参考:東急ホームページ https://www.tokyu.co.jp/image/information/pdf/230318_qseat.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 交通系ICカードを導入するだけで売上増(2025.01.22)
「東急」カテゴリの記事
- 「Q SEAT」、ホーム上や車内でも発売(2025.01.12)
- 「THE ROYAL EXPRESS」は淡路島に(2024.09.12)
- 東急、8500系を4両編成の動態保存車に(2024.08.10)
- 東横線の「Q SEAT」は1両だけに(2024.05.03)
Comments