西九州新幹線の割引切符、発売期間延長&通年化
西九州新幹線の割引切符について、まとめました。
まず、博多-浦上・長崎間及び佐賀-浦上・長崎間に設定している「おためし!私たちも、かもめ。早特7」については、発売期間を延長します。9月30日有効開始分まで期間を延長します(発売期間は9月23日まで)。値段はこれまで通り、博多-浦上・長崎間が大人3200円、佐賀-浦上・長崎間が大人3000円です。
期間限定の切符も、一部は通年発売になります。ひとつは「かもめネットきっぷ」(佐世保-浦上・長崎間)、そしてもうひとつが「定期券専用新幹線特急回数券」です。ただし、「定期券専用新幹線特急回数券」は値段が見直され、4月1日からは4枚綴りで3400円になりました。1枚当たりにすると850円です。正規の値段は870円なので、たった20円しか安くなりません。「券売機だけ買える!九州新幹線2枚きっぷ」同様、 何のための回数券か、分からないです。
(参考:JR九州ホームページ https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2023/02/27/230227_kamome_hatsubaientyou.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 西武の「サステナ車両」は東急と小田急(2023.09.27)
- 北陸新幹線金沢-敦賀間の特急料金(2023.09.24)
「JR九州」カテゴリの記事
- 開業から1年近くが経った、西九州新幹線に乗りに(0)(2023.09.19)
- 開業から1年近くが経った、西九州新幹線に乗りに(5)(2023.09.22)
- 開業から1年近くが経った、西九州新幹線に乗りに(2)(2023.09.20)
- 西九州新幹線開業後の長崎線の輸送密度(2023.09.17)
- JR九州等、一部特急料金を値上げ(2023.08.23)
Comments