JR九州の株優は1日乗車券に
JR九州も株式を上場している鉄道会社ですので、株優というものがあります。JR九州の場合、片道の運賃、料金が5割引になります。ところがこのJR九州の株優の制度、6月下旬に送付する分(3月末時点で100株以上の株を持っている株主が対象)から、内容が変わります。
どのように変わるのかと言えば、1日乗車券になります。JR九州の快速や普通列車が1日乗り放題になるのです。株優がそのまま1日乗車券になるので(自動改札を通ることはできないようです)、快速や普通列車に乗る場合は、切符を購入する必要がありません。
新幹線や特急に乗る場合は、別途特急券を買う必要があります。駅の窓口だけでなく、自動券売機やインターネットで購入することもできます。
(参考:JR九州ホームページ https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2023/02/28/230228_kabunushi_yuutai.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR九州」カテゴリの記事
- 「エクスプレス予約」等、秋に値上げ(2023.06.01)
- 鹿児島線、福岡地区でラッシュ時に6月1日から臨時列車(2023.05.31)
- スマホとQRコードで切符(2023.05.28)
- 西九州新幹線、「リレー方式」では採算が取れず(2023.05.13)
Comments