北総鉄道、通学定期大幅値下げで3割増
北総鉄道は2022年10月に値下げを行いました。特に値下げが大きかったのは通学定期。沿線に子育て世代を呼び込むため、64.7%の大幅な値引きを行ったのですが、値下げから半年経ち、どのようになったのでしょうか?
通学定期の利用者が3割増えました。値下げにより1/3程度になったので通学定期自体は減収になっていると思われ、トータルとして効果があったかは分からないですが、通学定期の利用者が増えたのは確かです。街づくりのきっかけにはなっているのでしょう。
(参考:日本経済新聞ホームページ https://www.nikkei.com/nkd/industry/article/?DisplayType=1&n_m_code=132&ng=DGXZQOCC1935G0Z10C23A4000000)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
「京成・北総」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(1)(2023.11.27)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- 京成、新京成を合併へ(2023.11.01)
- 京急で急行復活(2023.11.03)
- 北総鉄道、累積赤字解消(2023.07.10)
Comments