えちごトキめき鉄道、455系・413系を富山まで運転
えちごトキめき鉄道の保有する国鉄急行型車両、455系・413系。普段はえちごトキめき鉄道の中を走っています。
この455系・413系ですが、8月14日の1日だけ、あいの風とやま鉄道に乗り入れて、富山まで行きます。「急行立山号」です。同じ所を行ったり来たりするより、急行らしく富山まで走ります。
ダイヤは「急行立山1号」が直江津10:28ごろ発富山12:28ごろ着(途中、糸魚川、泊、入善、魚津に停車)、「急行立山2号」が富山13:33ごろ発直江津15:22ごろ着(途中、滑川、黒部、泊、糸魚川に停車)です。
この「急行立山1号」、「急行立山2号」はツアー形式で行われます。最少催行人員はそれぞれ35人で、料金は10800円(ロングシート)~12800円(ボックスシート)です。弁当もついています。予約はえちごトキめき鉄道の専用ホームページで行います。
(参考:えちごトキめき鉄道ホームページ https://www.echigo-tokimeki.co.jp/information/detail?id=1902)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
「東海・北陸私鉄」カテゴリの記事
- 大井川鐵道の客車鈍行に乗る(2)(2023.11.22)
- 大井川鐵道の客車鈍行に乗る(1)(2023.11.21)
- 大井川鐵道の客車鈍行に乗る(0)(2023.11.20)
「関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(4)(2023.11.30)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(3)(2023.11.29)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(2)(2023.11.28)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
Comments