山万も車両置き換え?
山万はユーカリが丘ニュータウンを回る新交通システム。ほかにはない独自の規格で、1982年の運行開始以来、開業時から走っていた車両が走り続けています。
しかし、この車両、冷房がありません。山万は対応策として、夏の時期、利用者におしぼりとうちわを配っています。
ただ、これも抜本的なものではありません。山万の2022年安全報告書によれば、車両置き換えも考えているとのことです。と言うより、20年ほど前から検討している課題のようです。まだどういうものになるかは決まっていませんが、仮に新しい車両をつくるなら、要望の多い冷房はつくことでしょう。
(参考:マイナビニュース https://news.mynavi.jp/article/20230704-2718809/、乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/126785)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 早春の平日にJR東日本1日乗り放題1万円(2023.12.06)
- ひたちなか海浜鉄道は2段階で延伸か?(2023.12.05)
「首都圏私鉄」カテゴリの記事
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(1)(2023.11.27)
- 宇都宮のLRTと茨城の私鉄に乗る(0)(2023.11.26)
- 京成、新京成を合併へ(2023.11.01)
- 流鉄、7月1日に減便していた(2023.09.03)
Comments