« 京都丹後鉄道に「タンゴエクスプローラー」風塗装 | Main | 黒部峡谷鉄道、上部軌道用に耐熱客車導入 »

東海道新幹線、10月で車内販売を廃止

 近年、車内販売のサービスは大幅に縮小しましたが、東海道新幹線の「のぞみ」、「ひかり」に関しては、その利用者数の多さを背景に、これまで存続してきました。ところが、その東海道新幹線でさえも、この10月末でワゴンによる車内販売を終了します。

 11月以降はどうなるのでしょうか? 基本的にはグリーン車主体のサービスになります。グリーン車には各座席にQRコードがあり、それを各自のモバイル端末で乗務員を呼び出すことができたり、食事や飲み物を注文することができたりします。グリーン車だけのサービスですし、QRコードを読み取ることのできるモバイル端末を持っていないといけません。また、11号車の多目的室は授乳などの際に使うことができますが、その多目的室の扉にQRコードがあり、それを各自のモバイル端末で操作して乗務員を呼び出すことによって、多目的室を利用することができるようになります。こちらはグリーン車以外の人でも使えますが、モバイル端末は必要です。

 車内販売が基本的に廃止されるため、事前に駅で買っておかないといけません。車内販売で人気があったのはコーヒーやアイスクリームでした。こちらは自動販売機をホーム上に設置することで対応します。11月1日までに「のぞみ」停車駅に設置します。そのほかの駅についても拡大します。

 なお、JR西日本エリアの山陽新幹線ですが、「のぞみ」に限り車内販売を続けます。
(参考:JR東海ホームページ https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000042867.pdf、朝日新聞8月9日朝刊中部14版)

| |

« 京都丹後鉄道に「タンゴエクスプローラー」風塗装 | Main | 黒部峡谷鉄道、上部軌道用に耐熱客車導入 »

鉄道」カテゴリの記事

JR東海」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 京都丹後鉄道に「タンゴエクスプローラー」風塗装 | Main | 黒部峡谷鉄道、上部軌道用に耐熱客車導入 »