東急でもクレジットカードのタッチ決済
東急でも8月30日からクレジットカードのタッチ機能とQRコードを活用した乗車サービスを始めます。
この乗車サービスを使うためには、まずデジタルチケットサービス「Q SKIP」の販売サイトから会員登録を行います。それを済ませてから乗車券を購入するのですが(支払はクレジットカードで行います)、8月30日時点で購入できるのは、「田園都市線・世田谷線 ワンデーパス」など一日乗車券3種類のみです。普通の片道乗車券は発売していません(2023年冬以降には「東急線ワンデーパス」等、2024年度には「Q SEAT」の座席指定券の取り扱いを開始する予定です)。乗車当日、購入した乗車券の利用開始ボタンを押し、タッチ機能に対応したクレジットカード(Mastercardは対応していません)またはQRコードを改札機にかざします。クレジットカードのタッチ機能やQRコードに対応した改札は、8月30日の時点では田園都市線の各駅だけですが、2024年の春までに新横浜以外の全ての駅に整備します(新横浜は2024年度中)。
(参考:東急ホームページ https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/cc9cd2fb4b59aceb4db48627611c25daaa32efe8.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 広電の新駅ビル乗り入れは8月3日(2025.04.26)
- 夜行「ひのとり」、大阪発も登場(2025.04.23)
- 「3・3・SUNフリーきっぷ」で南海へ(2025.04.22)
「東急」カテゴリの記事
- 東急、3月15日から通学定期を約30%値下げ(2025.03.02)
- 蒲蒲線、京急蒲田付近まで建設か?(2025.02.07)
- 「Q SEAT」、ホーム上や車内でも発売(2025.01.12)
- 「THE ROYAL EXPRESS」は淡路島に(2024.09.12)
Comments