« 廃線を使ってドローンスクール | Main | 名古屋地区の東海道線も315系に対応? »

敦賀の「サンダーバード」、「しらさぎ」ホームは31~34番線

 北陸新幹線の敦賀延伸まで後約4か月。すでに新幹線の駅はできあがっており、案内もできています。もちろん、開業までは入ることができないところですが、NHKの「ブラタモリ」で、タモリなどが新幹線の駅の中に入りました。

 それによれば、新幹線のホームは11~14番線が割り振られます。そして、新幹線の真下に乗り入れる、「サンダーバード」、「しらさぎ」のホームは31~34番線になります。20番台はなく、いきなり30番台になるのです。
(参考:「ブラタモリ」 2023年11月4日放送)

| |

« 廃線を使ってドローンスクール | Main | 名古屋地区の東海道線も315系に対応? »

鉄道」カテゴリの記事

JR西日本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 廃線を使ってドローンスクール | Main | 名古屋地区の東海道線も315系に対応? »