「サンダーバード」、「やくも」等も全車指定席
JR北海道は2024年3月のダイヤ改正で「北斗」、「おおぞら」等を全車指定席にしますが、JR西日本も全車指定席にする列車があります。
新たに全車指定席になるのは、「サンダーバード」、「しらさぎ」、「スーパーはくと」、「スーパーいなば」、「やくも」。JR西日本では、2022年3月のダイヤ改正において「くろしお」、「こうのとり」等の全車指定席化を行いましたが、今回のはそれに続くものになります。
ところで、「サンダーバード」、「しらさぎ」が全車指定席になるのなら、敦賀で接続する北陸新幹線はどうなのでしょうか? 元々全車指定席の「かがやき」はともかく、「はくたか」、「つるぎ」はどうするのでしょうか?
(参考:神戸新聞NEXT https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202312/0017123498.shtml)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR東海」カテゴリの記事
- 311系は6月末に引退(2025.05.22)
- 日本最古の駅舎で酒を飲む(2025.05.08)
- 新幹線等のヘッドカバーを麻から合皮に変更(2025.05.03)
- 東海道・山陽新幹線、車内荷物置き場を予約不要に(2025.05.04)
- 本長篠を1面1線に(2025.04.24)
「JR西日本」カテゴリの記事
- JR西日本、おおさかの「みどりの窓口」で10時きっかりの発券を取り止めていた(2025.06.17)
- 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」、2026年春から琵琶湖経由に(2025.06.14)
- 芸備線、7月から休日等に増便(2025.06.05)
Comments