« 佐賀県、西九州新幹線の財政負担軽減を求める | Main | 長電バス、2024年1月21日から長野市内日曜運休 »

北陸鉄道石川線、増便か?

 存続する方針になった北陸鉄道石川線。ただ、日中は1時間間隔なので、使いづらいのが正直なところです。

 そこで沿線自治体のひとつ、金沢市は、利便性向上策として増便を求めています。石川線の車両は5編成しかないので、その範囲でできる日中を中心とした増便を求めます。増便の開始時期や本数については、北陸鉄道と協議します。

 支援の財源については、国が2023年度に創設した財政支援制度である、地域公共交通再構築事業を活用します。鉄道の増便や車両更新、駅待合室の改良に対して最大で半額を補助します。国だけでなく、石川県にも支援を求め、北陸鉄道を支えることにします。
(参考:北國新聞ホームページ https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/1255481)

| |

« 佐賀県、西九州新幹線の財政負担軽減を求める | Main | 長電バス、2024年1月21日から長野市内日曜運休 »

鉄道」カテゴリの記事

東海・北陸私鉄」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 佐賀県、西九州新幹線の財政負担軽減を求める | Main | 長電バス、2024年1月21日から長野市内日曜運休 »