« 堺の新型バス構想続報 | Main | JR東日本に郵便車両? »

「上瀬谷ライン」の代替案は連節バス

 横浜市は米軍上瀬谷通信施設跡地で2027年に行われる、国際園芸博に合わせて、瀬谷との間に新交通システムを走らせることを考えていましたが、運営事業者に考えられていた横浜市の第三セクター、横浜シーサイドラインに断られ、新交通システムは幻になってしまいました。

 とは言っても、このあたりの人口は多く、公共交通が求められています。鉄道はおろか、バスすらないところもあります。今のままで良いわけではありません。

 そこで横浜市が考えているのが、連節バス。瀬谷から跡地までの約2キロの間はトンネルを掘り(元々は新交通システムが走るはずだったトンネルです)、そこに連節バスを走らせます。連節バスは自動運転で、最大3台の隊列を組んで走ります。一気に多くの人を運ぶことができるのです。このような連節バスを走らせることによって周辺の渋滞を抑えることができ、専用道路の距離が短い分、コストや建設期間を抑えることができます。総事業費は約466億円と見込んでいて、2030年代前半の運行開始を目指しています。

 また、バスの話からは離れますが、国際園芸博の会場付近に東名のインターチェンジをつくるという話もあります。国際園芸博の後に公園を整備しますが、災害時には全国の消防や自衛隊を受け入れる広域応援活動拠点になるようです。
(参考:朝日新聞ホームページ https://digital.asahi.com/articles/ASS297SG8S29ULOB01C.html)

| |

« 堺の新型バス構想続報 | Main | JR東日本に郵便車両? »

バス」カテゴリの記事

道路、車」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 堺の新型バス構想続報 | Main | JR東日本に郵便車両? »