ポイントを使えば山陽新幹線がたったの1/4
JR西日本を利用することによって貯まる、「WESTERポイント」。この「WESTERポイント」の使い道として、専用の切符があります。
山陽新幹線全線開業50周年記念として出される切符は、「WESTERポイント超特典きっぷ」。「WESTERポイント」は基本的に1ポイント=1円として換算されますが、この「WESTERポイント超特典きっぷ」は正規の値段の約25%程度のポイントで利用することができます。
「WESTERポイント超特典きっぷ」の発売期間は5月24日~8月8日、利用期間は5月27日~8月8日です。利用開始日の1か月前10時から当日まで購入することができますが、席数限定です。発売している区間は営業キロが101~200キロの区間に限られます。長距離や短距離の購入はできません。主な区間の値段(「のぞみ」、「みずほ」利用、通常期)は、新大阪-岡山間、岡山-広島間が1610ポイント(子供は800ポイント)、新山口-博多間が1500ポイント(子供は750ポイント)です。
もし「WESTERポイント」がそこそこ貯まっているのなら、この切符で出かけるのも良いでしょう。
(参考:JR西日本ホームページ https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240509_00_press_sanyouwester.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR西日本」カテゴリの記事
- JR西日本、おおさかの「みどりの窓口」で10時きっかりの発券を取り止めていた(2025.06.17)
- 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」、2026年春から琵琶湖経由に(2025.06.14)
- 芸備線、7月から休日等に増便(2025.06.05)
Comments