伊予鉄、値上げするがキャッシュレス決済は20円引き
伊予鉄道は10月1日に値上げを行います。鉄道は市内電車、郊外電車とも距離に関係なく一律30円引き上げます。市内電車の均一制運賃、郊外電車の初乗り運賃はともに200円から230円に上がります。バスについても、初乗りが220円から250円に上がるなど、一律30円引き上げます。
しかし、これは現金で払った場合です。交通系ICカードなど、キャッシュレスで払った場合は、現金払いより20円安くします。実質的に10円の値上げに留めるのです。
郊外電車は駅の券売機で切符を買って乗りますが、市内電車やバスは降りるときに運賃を払うので、現金払いだと支払に時間がかかります。乗り降りをスムーズにするためにも、キャッシュレス決済を優遇するのは理にかなっていると言えます。
(参考:伊予鉄道ホームページ https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0531_rbgu.pdf)
| Permalink | 1
「鉄道」カテゴリの記事
「中四国・九州私鉄」カテゴリの記事
- 平成筑豊鉄道、バス転換なら系統は2つに分割(2025.06.09)
- 伊予鉄道、線路切替工事で8月23日終電繰り上げ(2025.06.15)
- とさでん交通に12億円の支援(2025.06.08)
- アストラム、10月に値上げだが一日乗車券は値下げ(2025.05.25)
「バス」カテゴリの記事
- 名鉄バスセンター工事期間中の暫定バスターミナル、ミヤコ地下街に?(2025.06.09)
- 平成筑豊鉄道、バス転換なら系統は2つに分割(2025.06.09)
- とさでん交通に12億円の支援(2025.06.08)
「路面電車」カテゴリの記事
- 伊予鉄道、線路切替工事で8月23日終電繰り上げ(2025.06.15)
- とさでん交通に12億円の支援(2025.06.08)
- 「グリーンムーバー」、廃車へ(2025.05.11)
- 広電の新駅ビル乗り入れは8月3日(2025.04.26)
Comments