« 「米原ルート」は簡単そうだが、実はそうではない | Main | 熊本市電の最終は21時台 »

「グランクラス」値上げ

 東北・北海道、北陸新幹線の一部の列車では、アテンダントが飲み物や軽食のサービスをする、「グランクラス」という車両があります。

 この「グランクラス」について、JR東日本、JR北海道、JR西日本の3社は、2025年4月1日発売分から値上げすることにしました。新しい「グランクラス」の料金は、東京-仙台、長野間が11190円(現行:9430円)、東京-新函館北斗間が20400円(現行:17780円)、東京-金沢間が17990円(現行:15370円)です。なお、飲み物や軽食のない「グランクラス」については、料金の変更はありません。

 ただ、「グランクラス」の軽食は、魅力のないものになっています。お金を費やす価値があるかは微妙です。
(参考:JR東日本ホームページ https://www.jreast.co.jp/press/2024/20240621_ho02.pdf)

| |

« 「米原ルート」は簡単そうだが、実はそうではない | Main | 熊本市電の最終は21時台 »

鉄道」カテゴリの記事

JR北海道」カテゴリの記事

JR東日本」カテゴリの記事

JR西日本」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 「米原ルート」は簡単そうだが、実はそうではない | Main | 熊本市電の最終は21時台 »