« 中央線の12両化は10月ごろから? | Main | 黒部峡谷鉄道の全線復旧は2025年? »

DMVの正確な乗客数は不明

 線路と道路の両方を走ることができる、阿佐海岸鉄道のDMV。2021年12月に運行を始め、2023年度は延べ約4.6万人が利用しました。

 しかし、このDMV、正確な乗客数が分からないというのです。どういうことかと言えば、定期券で乗った人については、実際の乗車回数でなく、見積もりで計上していたようです。また、企画切符で乗車した人については、何度も乗車したように重複して数えていました。そのため、実際の乗客数と異なり、正確な把握ができないというのです。なぜこのようなことが生じたのかは、よく分かりません。

 DMVは沿線人口が少ないことから赤字続きで、3月のダイヤ改正では運行の効率化のために、平日の便を減らしました。大まかな方向性は間違っていないようですが、経営改善のためには正確な現状把握が必要なので、できるだけ手間を掛けずに正しく把握をすることが欠かせないでしょう。
(参考:NHKホームページ https://www3.nhk.or.jp/lnews/tokushima/20240514/8020020231.html)

| |

« 中央線の12両化は10月ごろから? | Main | 黒部峡谷鉄道の全線復旧は2025年? »

鉄道」カテゴリの記事

中四国・九州私鉄」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 中央線の12両化は10月ごろから? | Main | 黒部峡谷鉄道の全線復旧は2025年? »