JR九州にもくじで行き先が決まる切符
JR西日本に、サイコロで行き先を決める切符がありますが、JR九州でも同様の切符をつくりました。「九州アプリ くじきっぷ」です。5000円で、博多から鹿児島中央、熊本、浦上・長崎、別府・大分のどこかに行くことができるのです(往復指定席です)。
発売数は先着10000組(1組2人まで。2人の場合、同一行程での利用となります)。行き先の確率は、鹿児島中央が500組、熊本が2500組、浦上・長崎が2500組、別府・大分が4200組、そして大当たりのJR九州線3日間乗り放題が300組です。インターネットの割引切符でも博多-別府・大分間の往復が5100円ですので、損はしないことになります。
この「九州アプリ くじきっぷ」の利用開始日は、7月1日から9月28日までですが、7月13~15日、8月9~18日、9月14~16日、9月21~23日は利用できません。有効期間は3日間ですが、往復指定席の切符は列車ごとに利用できる席数に限りがありますので、早めの予約が必要です。
ここで肝心なことを書き忘れていました。この「九州アプリ くじきっぷ」、9月26日までの発売予定でしたが、すでに完売していたのです。これから申し込むことはできないのです。あっという間に売り切れたので、そのうち第二弾ができることでしょう。
(参考:JR九州ホームページ https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2024/06/27/20240627_kyushu_aplli_kuji_tiket__update_campaign_2nd_edion_1.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 広電の新駅ビル乗り入れは8月3日(2025.04.26)
- 夜行「ひのとり」、大阪発も登場(2025.04.23)
- 「3・3・SUNフリーきっぷ」で南海へ(2025.04.22)
「JR九州」カテゴリの記事
- 肥薩線は3駅廃止(2025.04.17)
- 東筑軒の「かしわめし」が大麦入りに(2025.02.28)
- 追加料金を払えば、毎日の通勤特急が1か月間同じ席(2025.03.10)
- 「EXサービス」見直しで、一部商品は大幅値上げへ(2025.01.31)
Comments