「マリンライナー」のグリーン車、指定席料金を値上げ
岡山と高松の間を瀬戸大橋経由で結ぶ、快速「マリンライナー」。一部を除いて、グリーン車や普通車指定席を連結しています。その「マリンライナー」ですが、10月1日乗車分からグリーン料金と普通車指定席料金を値上げします。
値上げ後の料金はいくらになるのでしょうか? まず正規の料金から言いますと、50キロまで780円、100キロまで1000円のグリーン料金は、それぞれ1010円、1260円になります。閑散期は330円、それ以外は530円の普通車指定席料金は年間を通じて同額の840円になります。
割引切符はどうでしょうか? 「e5489」専用の「チケットレス特急券」は、グリーン料金が現在と同額の50キロまでが780円、100キロまでが1000円、普通車指定席料金が330円から530円に値上げになります。「J-WESTカード」会員限定の「eきっぷ」は、グリーン料金が470円が650円に、普通車指定席料金が210円が450円になります。「J-WESTカード」会員限定の「eチケットレス特急券」は、グリーン料金が470円が630円に、普通車指定席料金が210円が420円になります。
(参考:JR西日本ホームページ https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240716_02_press_Kaisokumarinelinerminaoshi_1.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「JR西日本」カテゴリの記事
- JR西日本、大阪の「みどりの窓口」で10時きっかりの発券を取り止めていた(2025.06.17)
- 「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」、2026年春から琵琶湖経由に(2025.06.14)
- 芸備線、7月から休日等に増便(2025.06.05)
「JR四国」カテゴリの記事
- JR西日本とJR四国が24240円で2日間乗り放題(2025.04.12)
- 春休みは子供500円でJR四国特急乗り放題(2025.03.19)
- 2025年3月ダイヤ改正発表(7)(JR四国、JR貨物)(2024.12.18)
- 「THE ROYAL EXPRESS」は淡路島に(2024.09.12)
- 松山の高架化は9月29日(2024.08.09)
Comments