新幹線、路面電車になる
四国には新幹線はありません。しかし、愛媛県と高知県を結ぶ予土線には0系風の「鉄道ホビートレイン」があります。
そして、その高知県に新たな0系車両が走ることになりました。もちろん、本物ではありません。とさでん交通の路面電車(600形617号車)に0系風のラッピングをして、走らせているのです。8月10日から走っています。
もちろん、路面電車ですので、「鉄道ホビートレイン」以上にスピードは出ません。
(追記)
とさでん交通の0系風ラッピングは10月9日で終了しました。
(参考:railf.jp https://railf.jp/news/2024/08/11/073000.html、鉄道ホビダス https://rail.hobidas.com/rmnews/506373/)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
- 広電の新駅ビル乗り入れは8月3日(2025.04.26)
- 夜行「ひのとり」、大阪発も登場(2025.04.23)
「中四国・九州私鉄」カテゴリの記事
- 広電の新駅ビル乗り入れは8月3日(2025.04.26)
- 肥薩おれんじ鉄道、定期外客を11年で1.5倍に増やす計画(2025.04.20)
- 広電での交通系ICカードの使いかた(2025.03.24)
- 「おれんじ食堂」運休の代替企画(2025.04.06)
- 交通系ICカードの機器更新も補助の対象へ(2025.04.05)
「路面電車」カテゴリの記事
- 広電の新駅ビル乗り入れは8月3日(2025.04.26)
- 2025年度は「箱館ハイカラ號」の定期運行を行わず(2025.04.27)
- ライトラインと東武宇都宮線、乗り入れ検討へ(2025.04.28)
- 広電での交通系ICカードの使いかた(2025.03.24)
Comments