「トムとジェリー」で阪急はバスも含めて一日乗り放題
阪急は「トムとジェリー」とコラボします。8月23日から2025年3月27日まで、ラッピング列車、「トムとジェリー号」を走らせます。神戸線、宝塚線、京都線で1編成ずつ走らせます。能勢電鉄にはオリジナルヘッドマークをつけた車両が走り、阪急バスもラッピングバスを走らせます。
今回、阪急沿線ではスタンプラリーも行われますが、それに合わせてオリジナルデザインの一日乗車券を発売します。発売期間及び有効期間は9月4日~11月25日で、阪急全線(神戸高速鉄道は除きます)と阪急バス全線(深夜バス、コミュニティバス等は除きます)が乗り放題で、大人1400円、子供700円です。これに加えて能勢電鉄全線も乗り放題になるバージョンがあり、こちらは大人1700円、子供850円です。なお、これらの一日乗車券は、鉄道の利用前にバスに乗ることができません。バスに乗りたいのなら、あらかじめどこかで鉄道に乗っておく必要があります。
(参考:阪急ホームページ https://www.hankyu.co.jp/area_info/TOMandJERRY_HANKYU2024/index.html)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「阪急」カテゴリの記事
- 3月25日から「PRiVACE」の運行本数増加(2025.03.20)
- 阪急神戸線に快速登場(2025.01.03)
- 「トムとジェリー」で阪急はバスも含めて一日乗り放題(2024.08.11)
- 「PRiVACE」に子供用椅子(2024.05.29)
- 箕面萱野に行ってきました(1)(2024.05.07)
「関西私鉄」カテゴリの記事
- 平日朝ラッシュ時を除いて、谷上での乗り換えを同じホームで(2025.03.09)
- 交通系ICカードを導入するだけで売上増、「鉄道ジャーナル」休刊(2025.01.22)
- 「タンゴエクスプローラー」のお別れイベントは6月に(2025.02.16)
- 激安フリー切符で近江鉄道旅(2)(2025.01.21)
「バス」カテゴリの記事
- 広電での交通系ICカードの使いかた(2025.03.24)
Comments