京阪、2025年秋に値上げへ
京阪は2025年10月に値上げを行います。消費税率の改定に伴うものを除いて、1995年以来、30年ぶりの値上げです。
現在、京阪の初乗り運賃は160円、大津線は170円ですが、それがそれぞれ180円、200円になります。なお、この値上げに伴い、京阪線の鉄道駅バリアフリー料金は廃止されます。神戸電鉄やJR東日本でも値上げ時に鉄道駅バリアフリー料金は廃止されるので、ある意味鉄道駅バリアフリー料金は本格的な値上げまでの暫定的な存在なのでしょう。ですから、実質的には初乗り運賃は170円から180円へと10円の値上げです。そのほかの区間も、距離に応じて最大60円上がります。
また、中之島線・鴨東線加算運賃、鋼索線運賃、「プレミアムカー」・「ライナー」料金については変わりありません。そして、ワンマン運転は、2025年秋に京阪本線、中之島線の一部区間での実施を検討しています。
(参考:京阪ホームページ https://www.keihan.co.jp/corporate/info/release/assets/241203_keihan-railway.pdf)
| Permalink | 0
「鉄道」カテゴリの記事
「京阪」カテゴリの記事
- 京阪、日中は12分間隔、普通は原則4両に(2025.01.11)
- 京阪、大津線の正月用フリー切符、早目に買えば得だった(2024.12.31)
- 京阪、2025年秋に値上げへ(2024.12.08)
- 京阪、2024年度中にQRコードの乗車券発売へ(2024.07.23)
- 京阪も2029年度までに磁気乗車券廃止(2024.07.06)
Comments