« 松山-小倉間航路、2025年6月で廃止 | Main | ホーバークラフト、2月中には運航開始か? »

JR東海交通事業もパターンダイヤ

 名古屋の北側を走る城北線を運営しているJR東海交通事業も、3月15日にダイヤ改正を行います。

 今回のダイヤ改正の特徴は、パターンダイヤの導入。平日朝の通勤時間帯を除き、列車の毎時の発車時刻を概ね統一し、わかりやすくします。平日の日中は60分間隔、夕方通勤時間帯は30分間隔です。休日は終日60分間隔です。

 なお、パターンダイヤの導入により、最終列車の時刻が現行から3~5分繰り上がることもあります。
(参考:JR東海交通事業ホームページ https://tkj-i.co.jp/content/wp-content/uploads/2024/12/2025Timetable-change.pdf)

| |

« 松山-小倉間航路、2025年6月で廃止 | Main | ホーバークラフト、2月中には運航開始か? »

鉄道」カテゴリの記事

東海・北陸私鉄」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 松山-小倉間航路、2025年6月で廃止 | Main | ホーバークラフト、2月中には運航開始か? »