« 関東鉄道常総線、ダイヤ改正で3両編成の列車が登場 | Main | 琴電にデジタル切符 »

平日朝ラッシュ時を除いて、谷上での乗り換えを同じホームで

 神戸電鉄は3月15日にダイヤ改正を行います。

 平日、休日ともに朝夕の時間帯の列車を減らし、急行列車の一部を準急や普通に置き換えます。最終列車の時刻も変更になり、繰り下げられるところもあれば、繰り上げられるところもあります。例えば、新開地発小野行きの最終列車は三木行きになるので、三木-小野間の下り最終列車は17分(休日は18分)繰り上げられます。

 ただ、本数が減ったため、便利になるところもあります。有馬線の谷上では神戸市営地下鉄に乗り換えることができます。本来なら別会社なので、改札を通ったり、階段の上り下りがあったりしますが、乗車の利便を考えて、同じホームで乗り換えできるようになっています。当然ながら、改札を通る必要もありません。ダイヤ改正により、この同じホームで乗り換えできる時間帯が拡大します。休日は終日、平日も朝ラッシュ時の7時台から8時台前半までの約1時間を除く時間帯は、同じホームでの乗り換えができます。
(参考:神戸電鉄ホームページ https://www.shintetsu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/01/250131.pdf)

| |

« 関東鉄道常総線、ダイヤ改正で3両編成の列車が登場 | Main | 琴電にデジタル切符 »

鉄道」カテゴリの記事

関西私鉄」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 関東鉄道常総線、ダイヤ改正で3両編成の列車が登場 | Main | 琴電にデジタル切符 »