« 東急、3月15日から通学定期を約30%値下げ | Main | 根室の始発は8時台 »

西武からの直通列車は各駅停車に

 秩父鉄道も3月15日にダイヤ改正を行います。

 秩父鉄道は、私鉄では珍しい有料の急行が走る鉄道です。その急行ですが、1往復増え、1日3往復になります。平日は夕方の通勤通学時間帯に、休日は観光からの帰りに使いやすいよう、午後に1往復増やします。平日の急行は3往復とも熊谷-影森間の運転ですが、休日は1往復が羽生-三峰口間の全線を走ります。

 平日の日中については、普通列車が羽生-影森間においてほぼ40分間隔で走るようにします。

 観光客が増える休日は、西武秩父に到着する特急との接続を考慮したダイヤにします。そして、西武からの直通列車は現行と同じく長瀞行きが2本と西武秩父-三峰口間が1往復ですが、長瀞行きは急行(急行料金は不要です)から各駅停車に変わります。停車の要望が多かったからのようです。
(参考:秩父鉄道ホームページ https://www.chichibu-railway.co.jp/assets/newsrelease/20250221_daiya.pdf)

| |

« 東急、3月15日から通学定期を約30%値下げ | Main | 根室の始発は8時台 »

鉄道」カテゴリの記事

関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 東急、3月15日から通学定期を約30%値下げ | Main | 根室の始発は8時台 »