« 名阪間の移動は伊勢志摩に寄ってから | Main | 平日朝ラッシュ時を除いて、谷上での乗り換えを同じホームで »

関東鉄道常総線、ダイヤ改正で3両編成の列車が登場

 関東鉄道の常総線は3月15日にダイヤ改正を行います。

 利用の多い列車については増結を行います。従来は1~2両編成でしたが、平日朝のラッシュ時に3両編成の列車が走ります。3両編成で走るのは、守谷-新守谷間が2本、守谷-水海道間が2本です。1両編成から2両編成になるのは、水海道-下館間が2本、水海道-下妻間が3本です。休日も増結を行います。1両編成から2両編成になるのは、守谷-水海道間が2本、水海道-下妻間が3本です。

 休日だけですが、利用の多い時間帯に増便します。取手-守谷間が4本、守谷-水海道間が2本です。反面、利用の少ない時間帯の水海道-下館間については、減便します。
(参考:関東鉄道ホームページ https://www.kantetsu.co.jp/cms/wp-content/uploads/2025/02/20250228info_josodaiyakaisei.pdf)

| |

« 名阪間の移動は伊勢志摩に寄ってから | Main | 平日朝ラッシュ時を除いて、谷上での乗り換えを同じホームで »

鉄道」カテゴリの記事

関東・甲信越私鉄」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



« 名阪間の移動は伊勢志摩に寄ってから | Main | 平日朝ラッシュ時を除いて、谷上での乗り換えを同じホームで »