北見で「MOBIRY DAYS」
広電が導入している新しい乗車券システム、「MOBIRY DAYS」。これを採用するところが現れました。
新しく導入するのは、北海道北見バス。広島から遠く離れた北海道のバス会社が、「MOBIRY DAYS」を採用するのです。2025年秋ごろに導入し、既存のICカードは2026年春ごろに使えなくなります(チャージや定期券の発売は、「MOBIRY DAYS」導入日で終了します)。
北海道北見バスの既存のICカードは交通系ICカードではありません。しかも、JR北海道も北見付近で交通系ICカードが使えるわけではなく、外からの観光客が北海道北見バスに乗ることもそう多くはないでしょう。広電とは事情が異なり、交通系ICカードに対応していないのはそう大きな欠点にならないものと思われます。
(参考:北海道北見バスホームページ https://www.h-kitamibus.co.jp/news/271/、NHKホームページ https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20250129/7000072978.html)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 「3・3・SUNフリーきっぷ」で南海へ(2025.04.22)
- 小湊鐵道と久留里線を結ぶバスツアー(2025.04.16)
- 阿部長野県知事、不採算路線を廃止したい路線バス会社に代替手段確保させる(2025.04.13)
Comments