夕張市のデマンド交通、北広島と新夕張とを結ぶ
市内中心部を走る鉄道はなくなったものの、少し前までは札幌との間を直結する高速バスがありました。しかし、その高速バスも2024年9月で廃止され、公共交通機関で行くには新夕張を経由しないといけないようになりました。
しかし、事前の登録(乗車する3日前までに夕張市役所に持参もしくは郵送します。1回登録すれば、その後は不要です)と乗車前日16時までの予約が必要ですが、夕張にはデマンドバスというものがあります。夕張市民でなくても夕張市に来訪する用事がある人は使えます。夕張市に行く用事があればいいので、別に観光でも構いません。
そして、このデマンドバスですが、5月1日にダイヤ改正がありました。1日5往復から4往復になりましたが、長沼町から北広島市に延伸されました。北広島市は北広島駅の東口に停まりますので、札幌まではJRですぐです(大谷地へのJRバスもあります)。夕張市内はこまめに停まり、終点は新夕張です。石勝線に乗れば、新得、帯広方面に行きます。北広島-新夕張間の所要時間は2時間5分、運賃は1000円です。
(参考:夕張市ホームページ https://www.city.yubari.lg.jp/site/tiikikoutuu/list54-147.html)
| Permalink | 0
「バス」カテゴリの記事
- 名鉄バスセンター工事期間中の暫定バスターミナル、ミヤコ地下街に?(2025.06.09)
- 平成筑豊鉄道、バス転換なら系統は2つに分割(2025.06.09)
- とさでん交通に12億円の支援(2025.06.08)
Comments