津軽海峡フェリー室蘭-青森航路、展望浴室付きの船を投入
津軽海峡フェリーの室蘭-青森航路は2023年10月に運航を開始した、新しい航路。室蘭発が夜行、青森発が昼行で、約7時間で結んでいます。その航路ですが、8月8日の室蘭発から新しい船、「グルーグレイス」を投入することにします。
この「グルーグレイス」ですが、展望浴室が新設されます。これまでは津軽海峡フェリーの主力航路である函館-青森航路から転用した船を使っていたので、浴室はなかったのです。函館-青森航路なら4時間程度ということもあって、シャワーで対応していたのです。さすがに7時間かかるなら、お風呂は欲しいです。
普通列車で北海道まで乗り継ぐにしても、夜行列車がない現状ではどこかに泊まらないといけません。それなら夜のうちに移動できるフェリーは、考慮に値する選択肢です。普通列車の走らない青函トンネルや本数の少ない函館線を回避する手段としても使えます。
(参考:乗りものニュース https://trafficnews.jp/post/536777)
| Permalink | 0
「船」カテゴリの記事
- 大牟田-島原間の高速船、6月末で運航休止(2025.06.01)
- 「クイーンビートル」、韓国の船会社に売却(2025.05.05)
- 船で神戸に泊まる方法(2025.05.04)
- 津軽海峡フェリー室蘭-青森航路、展望浴室付きの船を投入(2025.05.03)
- 新日本海フェリーの舞鶴-小樽航路の定員大幅減(2025.02.16)
Comments