363~418件目の発言

たべちゃんの旅行記「旅ノート」
 いわゆる「掲示板」です。みなさんの発言をお待ちしています。旅の感想やその他いろいろなことを書き込んでください。でも、いくつかルールがあります。きちんと守って、楽しい掲示板にしましょう。

<この掲示板の禁止事項>
(1)営業に関する書き込み
(2)プライバシーを侵害している、またその恐れのある書き込み
(3)その他公序良俗に反する書き込み

 これらのルールに反する掲示板への書き込みは作者自身の手で削除することがあります。また、メールアドレスの記入がないと発言をすることができませんので、御了承ください。




  次へ  ← 418-363 / 400 件表示 →  前へ
件/頁   
 



418. 岐阜の路面電車廃止か? たべちゃん [URL]  2003/02/10 (月) 03:34

 みなさん、こんばんは。

 半月ほど前の新聞に、「名鉄が岐阜の路面電車を廃止を検討している」という趣旨の記事がありました。名鉄は東海地方最大の鉄道会社であり、東海地方のみならず全国にグループ法人を持っていました。しかし、本業の鉄道業がJRとの競争で不利な状態にあり、グループ法人も経営の悪化に苦しんでいます。そのような状況の下、岐阜の路面電車の廃止が検討されたのです。

 岐阜の路面電車を実際に見た方はご存知とは思いますが、町の中心部を走るにもかかわらず、停留所は道路にペイントしだだけのまるで「電車ごっこ」のようなものです。乗客は車におびえながら電車の到着を待っているのです。

 このような状況を招いたのは、岐阜県と岐阜市の公共交通に対する認識のなさから生まれたものです。今回の廃止問題につき、名鉄の姿勢を責める人もいますが、名鉄はむしろがんばってきた、ともいえます。意外に思う人が多いとは思いますが、新しい車両も割合多いです。

 「廃止」の声を聞いたとたん、地元もあわてているようで、存続に向けて動き始めたようです。路面電車を廃止したからといって、道路交通がスムーズになるわけではありません。乗客もそこそこいるので、路面電車を廃止すると、ラッシュ時の渋滞がひどくなることは予想されます。株式会社たる名鉄で経営できない以上、地元自治体が主体となって経営する必要があるでしょう。もちろん、利用しやすいように、停留所の改良をすることは言うまでもありません。

 今まさに岐阜県や岐阜市の公共交通に対する姿勢が問われているのです。





417. ハイウェイカードの購入はお早めに たべちゃん [URL]  2003/02/10 (月) 03:15

 みなさん、お久しぶりです。

 高速道路を利用するのにかかせないハイウェイカード。50000円券を買えば、58000円分使える便利なカードです。支払いはスムーズで、小銭の心配もありません。

 しかし、この便利なハイウェイカードのうち、5万円券と3万円券の発売が今月で中止されます(利用は来年の春まで可能)。カードの偽造対策が表向きの理由ですが、本当の理由は伸び悩んでいるETCを普及させるためでしょう。高速道路の料金所にはETCのレーンはありますが、渋滞の激しいときでもガラガラで、時折車が通過するのみです。

 ETCをどうしても普及させたいなら、携帯電話のように安い値段でばら撒くほうがいいでしょう。普及するまでの間は、高速料金ももっと割り引くのもいい案です。現在のハイウェイカードと同等の割引率では、「買おう」という気にはなりにくいです。

 とりあえずはハイウェイカードの5万円券を1枚買って、様子を見ます。





416. Re: 祝!2003年・27,000カウント突破 たべちゃん [URL]  2003/01/17 (金) 00:46

 50番バスさん、はじめまして。

> 暖かくなったら、香川までうどん食べに行きましょう。

 また食べに行きたいものです。最近は讃岐うどんの店も増えていますが、やはり本場の店にはかなわないようです。3年前に行った山越の釜玉(釜揚げうどんに生卵をからめて食べる)をもう一度食べたいです。

> 東京のうどんのダシは、関西と好みが違うというより、

 うどんなら違和感のある真っ黒な出汁も、そばならそれほど違和感はないですね。でも、おそばなら、ざるそばのほうがいいかな?

> 宣伝で申し訳ありませんが、うちもサイト作りました。

 これから訪問したいと思います。





415. 祝!2003年・27,000カウント突破 50番バス [URL]  2003/01/15 (水) 23:15

この掲示板では、初めまして。これからもよろしくお願いいたします。
(実は私が、書き込み378番に出てくる友人(引率者)です。涼しくなるどころか、今は真冬です(苦笑)。)
暖かくなったら、香川までうどん食べに行きましょう。

東京のうどんのダシは、関西と好みが違うというより、東京の店がうどんよりそばに合っているダシを使っていると言った方がいいのではないかと思います(特にうどん・そば両方出す店)。
かの『恐るべきさぬきうどん』の著者の田尾氏は、東京では真っ黒なダシのうどん屋さんを見たことがないそうです。

宣伝で申し訳ありませんが、うちもサイト作りました。旅行記のコーナーなど、参考にしたいと考えています。よければいらしてくださいませ。





414. 27000達成しました たべちゃん [URL]  2003/01/15 (水) 23:15

 みなさん、こんばんは。今日、当ホームページ「たべちゃんの旅行記」が27000アクセスを達成しました。この場にて報告いたします。





413. カップのうどんの味は東西で違うのか? たべちゃん [URL]  2003/01/13 (月) 22:56

 みなさん、こんばんは。27000アクセスまであと少しとなりました。明日には達成できるかな?

 東京(東)と大阪(西)でうどんの汁の味が違うのは有名ですが、カップのうどんでも味は違うのでしょうか? ふと疑問がわいたので、日清の「どん兵衛 きつねうどん」を買って、食べ比べすることにしました。

 両者を食べ比べしたところ、両方のスープの色はやはり異なっています。両方の地域の好みに応じて作り変えているのでしょう(カップの容器の隅のほうに「E」と書いてあれば東日本用、「W」と書いてあれば西日本用です。何も書いていないものは全国どこでも同じ味です)。私はもともと関西出身なので、関西風のほうが食べやすかったです。





412. リンクなど修正しました たべちゃん [URL]  2003/01/05 (日) 19:13

 みなさん、こんばんは。

 今回の更新で、リンクの説明文の一部を書き換えるとともに、旅行記の文章の一部にルビを振りました。

 「リンクの説明文をこのようにしてもらいたい」や「旅行記の漢字が難しくてわかりにくい」などの要望がありましたら、この掲示板に書き込んでください。メールでもかまいません。

 よろしくお願いします。





411.  高速バス福島-仙台間800円、コーヒーつき たべちゃん [URL]  2003/01/01 (水) 12:32

 みなさん、こんにちは。東北に行ってきたとき、こんなバスにも乗りました。

 東北地方は仙台を中心として、高速バス網の整備が進んでいます。JRの普通運賃と同じ位の価格(福島-仙台間の場合、バス同士で競争していることもあり、高速バスはたったの800円、これに対してJRの普通運賃は1280円、新幹線自由席なら3070円)で、スピードもさほど遅くはない。ビジネスに、ショッピングに、このデフレの世の中で高速バスの人気は高まっています。

 一般に、高速バスは既存の路線バス業者が行うのが普通なのですが、仙台の観光バス業者、富士交通(http://www.fujikotsu.com/)はこれに殴り込みをかけています。福島-仙台間にはJRバス東北など3社が共同で高速バスを運行していますが、この富士交通は差別化を図るため、バスガイドを乗せ、車内でコーヒーまで入れてくれます。今回の旅行で、このバスにも乗ることにしました。

 福島のバス乗り場は、駅のバスターミナルから少し離れた路上。どうやら、ライバル路線を持つ既存業者とのからみもあり、駅のバスターミナルには入れてくれなかったようです。バスはインターまでの停留所にこまめに止まり、福島西インターから東北道へ。乗車した29日福島駅東口7:30の便は、乗客が5人しかいなかったのですが、バスガイドの話によれば、仙台への買い物にいい休日の福島9:00の便には、かなり乗っているようです。

 雪化粧した東北道を走り、仙台宮城インターからいくつかのトンネルを抜けると、もう仙台の中心部。あっという間の快適なバスの旅でした。





409. 「はやて」に乗ってきました(3) たべちゃん [URL]  2003/01/01 (水) 11:53

 先ほども書いたとおり、前日の29日には、新幹線開業に伴い第3セクター化されたIGRいわて銀河鉄道(岩手県部分)と青い森鉄道(青森県部分)に乗ってきた。盛岡で東北線からIGRいわて銀河鉄道に乗り換え。第3セクター化に伴い、一旦改札を出る必要があり、かなり不便だ。新幹線の高架下の薄暗いホームから乗る。電車は東北のJRでよく見られる「701系」と呼ばれる3扉ロングシートの車両だが、一部はボックスシートになっている。青い森鉄道の新しい車両だ。座席が埋まる程度の混み具合で出発。

 いわて沼宮内あたりで乗客がいなくなると思ったが、意外と車内は空かない。しかし、八戸まで乗りとおすような人はほとんどいない。IGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道の運賃はあわせて2960円、これに対して新幹線の運賃と料金(特定特急券、座席指定なし)はそれより450円高いだけの3410円、それだけの価格差なら新幹線に乗ってしまうだろう。「IGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道は高すぎる」という声もあるが、今までの運賃が安すぎたのであり、値上げした今でも採算を取るのは困難な水準だ。

 盛岡というそこそこの規模の都市を抱えているIGRいわて銀河鉄道は、快速電車で盛岡-八戸間を速達するよりも、盛岡近郊に駅をたくさん作って、通勤・通学客を拾うのが賢明だと思われる。青い森鉄道の場合は、そのような改善策は見当たらず(八戸が街外れにあることもその原因)、新幹線が青森まで開業するのを待つしかない。青森近郊や新幹線から見放される三沢などの客をあてにするのだ。

 あと、気になったのは駅員のいる駅が多いこと。かつての特急停車駅や盛岡近郊の駅ならともかく、あとの駅は駅員のいない無人駅で充分なのではないだろうか? もっとも、駅員といっても安いパートなのかもしれないのだが。





408. 「はやて」に乗ってきました(2) たべちゃん [URL]  2003/01/01 (水) 09:21

 発車時間が近づいてきたので、そろそろ列車に乗ることにする。新幹線ホームに下りてみると、真ん中の2つのホームには柵があり、外側には柵はない。将来新幹線が青森や北海道に延びたときに、八戸を通過する列車が出来る。そのために設けられたのであろう。

 「はやて」は発車した。ここから盛岡までは世界最長の「岩手一戸トンネル」(約25.8キロ)のほか、たくさんのトンネルがある。盛岡-八戸間の約73%がトンネル区間だ。確か、在来線のときはそれほどトンネルはあるような印象はなかったのだが。二戸、いわて沼宮内の2駅にも停車し、トンネルがようやく消えたと思ったら、もう盛岡の街。盛岡までの所要時間は39分であった(盛岡-八戸間ノンストップの便なら、29分)。

 東北新幹線もようやく八戸まで延びたが、まだまだ先は長い。鉄道は大都市の通勤輸送や、新幹線・特急の都市間輸送が得意なのだから、早く完成させてもらいたいものである。大阪まで延びない限り北陸へのローカル新幹線にとどまる北陸新幹線はともかく、東北・北海道・九州新幹線は日本の骨格となるものであるから、特に優先されるものであろう。





407. 「はやて」に乗ってきました(1) たべちゃん [URL]  2003/01/01 (水) 09:01

 東北新幹線盛岡開業から20年、ようやくごくわずかではあるが青森県にまで新幹線が延びるようになった。前日(29日)には、新幹線開業に伴いJRから切り離されたIGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道に乗って八戸に入る。かつて20万都市の玄関口とは思えないほど小さかった駅舎は、新幹線開業とともに建て替えられ、ホテルつきの立派なものに変わっている。ただ、八戸駅は市内の中心部からはかなり離れているので、駅ビルと隣の建物ぐらいしか目立つ建物はない。

 私が乗ったのは30日の「はやて4号」、普段は「こまち」と併結しない唯一の便である。また、新しく出来たいわて沼宮内<ぬまくない>、二戸に加えて、普通はノンストップの仙台-盛岡間でも3駅に停車するので、他のものに比べると遅い。帰省の流れから外れているので、普通車指定席でも充分に座れるのだが(仙台発着のものを除いて、「はやて」には自由席はない)、JR東日本が12月から期間限定でグリーン車の値下げを行っているので、これを機会にグリーン車に乗ることにした。





406. 新年の挨拶 たべちゃん [URL]  2003/01/01 (水) 08:44

 みなさん、あけましておめでとうございます。2003年の始まりです。本年もよろしくお願いします。昨年の後半から止まっていたこのホームページの更新も、少しはするようにします。

 さて、私は年末に、八戸まで延長したばかりの東北新幹線に乗りに行ってきました。そのときの感想をもって、新年の挨拶に代えさせていただきます。ご了承ください。





405. Re: ただいま更新作業中 たべちゃん [URL]  2002/12/26 (木) 00:12

>  ただいま、古いパソコンから新しいパソコンに、

 ようやくデータの移し変えが完了しましたので、報告いたします。もし、リンクがうまくいっていないところや、記述に誤りがありましたら、指摘してください。よろしくお願いします。





404. ただいま更新作業中 たべちゃん [URL]  2002/12/25 (水) 18:55

 みなさん、こんばんは。

 ただいま、古いパソコンから新しいパソコンに、ホームページのデータを移し変えている最中です。リンクが途切れているページもありますが、ご了承ください。





403. 理解できない「のぞみ」税 たべちゃん [URL]  2002/12/15 (日) 21:25

 静岡・浜松など県内に6つの新幹線の駅があるにもかかわらず、「のぞみ」はすべて通過し、「ひかり」も多くが通過する静岡県。県は「のぞみ」の停車を求めていますが、実現する見込みはありません。

 このような状態に業を煮やしたのか、静岡県は県内を素通りする新幹線に「通行税」を課すことを検討しているようです。当然のことながら、JR東海は反対しています。

 静岡県に「のぞみ」が全く停まらないのは、何もJRが意地悪しているわけではなく、需要などを勘案して決めているわけです。「のぞみ」は東京・名古屋・大阪の輸送を担い、静岡・浜松に「ひかり」(来年10月以降は、1時間に2本しか運転されません)を停めて「こだま」との連携を図ればいいのではないでしょうか? JRが静岡県に屈服して「のぞみ」を停めることになれば、岐阜羽島や米原にも停めなければならないでしょう。

 また、静岡県は静岡空港(建設中)の近くに新幹線の駅を設けようとしていますが、JR東海は新駅の建設に反対しています。この対立が今回の「通行税」の根底にあるとも言われていますが、果たして静岡空港は必要なのでしょうか? それ自体が問題のような気がしますが。

 なお、この発言は10日の朝日新聞の記事を参考にしました。





402. Re^2: 名古屋高速値上げか? たべちゃん [URL]  2002/12/14 (土) 00:24

>  また、小牧線の一部区間は350円から200円に値下げされます。

 言い足らなかったことがありましたので、補足します。小牧線の一部区間の値下げは2004年3月のことです。





401. Re: 名古屋高速値上げか? たべちゃん [URL]  2002/12/13 (金) 01:03

>  名古屋にも東京や大阪・神戸と同じように都市高速がありますが、その通行料金が650円から750円に値上げされようとしています。

 12日の中日新聞夕刊によれば、名古屋高速の値上げが1年延期され、2004年3月からになるようです。また、小牧線の一部区間は350円から200円に値下げされます。

 当面の値上げは回避されましたが、値上げをしないと建設費が償還できないことには変わりがありません。理事報酬をはじめとする運営コストの削減や計画の見直しが求められるところでしょう。





400. 名古屋高速値上げか? たべちゃん [URL]  2002/12/11 (水) 22:26

 名古屋にも東京や大阪・神戸と同じように都市高速がありますが、その通行料金が650円から750円に値上げされようとしています。来年に新しい区間が開通し、その建設費を償還するためのようですが、反対が各所から出されており、実現するかどうかわかりません。

 一般的な利用者の立場から言えば、「今でも十分に高い」というのが正直なところです。大した規模ではないのに、首都高速や阪神高速とほぼ同じ料金水準なのですから。名古屋の高速は近年になって整備され始めたばかりで、建設コストがかかり、まだ投資が回収できていない、という点は理解ができますが。

 役員の報酬の削減・凍結なども検討する必要がありますし、将来の建設計画も見直す必要があるでしょう。





399. 道路公団問題についてひとこと たべちゃん [URL]  2002/12/06 (金) 00:32

 道路公団の将来をどのようにするか、ということで議論が続いている、道路公団問題についてひとこと。

 「欲しいのならば、金を出せ」

 これからつくられる高速道路は東名や名神とは違い採算がとれないものがほとんどです。ほぼ全国に高速道路網ができた現在では、新たにつくらなければならないものはそれほど多くはありません。

 依然として地方の政治家を中心として、「高速道路は計画通り全部つくるべきだ」という声がよく聞かれますが、どうしても必要ならば、県でお金を出してつくるべきでしょう。民営化される道路公団に赤字確実の高速道路をつくることはできません。





398. グリーン車は快適! たべちゃん [URL]  2002/11/17 (日) 19:29

 週末、大阪まで往復してきました。いつもは近鉄のアーバンライナーを使うことが多いのですが、今回乗ったのは新幹線のグリーン車。それも来年の秋に引退する2階建て新幹線のグリーン車です。行きは2階席、帰りは1階の個室です。高いグリーン車でも、「こだま」ならば、格安の切符が売られていて、リーズナブルにリッチな気分が味わえます。

 ゆったりしたシートでの旅、病み付きになってしまいそうです。





397. 探し物見つかる たべちゃん [URL]  2002/11/17 (日) 19:22

 みなさん、こんばんは。

 7月の引越しのとき以来、「行方不明」になっていたテレビのリモコン。昨日、押入れの中から出てきました。なくしたときはどこを探しても出てこなかったのに(すぐにあきらめて新しいリモコンを買いました)、見つかるときはあっけないですね。





396. 携帯電話を買い換えました たべちゃん [URL]  2002/11/17 (日) 19:07

 みなさん、こんばんは。今まで3年程前に買った古い携帯電話を使っていましたが、先週、メール機能もついた新しい携帯電話に買い換えました。

 3年前の携帯は、白黒の液晶画面でしたが、今のは綺麗なカラーになっていて、メール機能・インターネット機能のほかに、カメラまでついています。この間の技術の進歩はすごいですね。説明書を見ながら、ひとつひとつ使い方を覚えていきたいと思っています。

 ちなみに、新しい携帯では当ホームページ「たべちゃんの旅行記」もみることが出来ます。ただ、写真はほとんど写らないですし、この「旅ノート」の書き込みもできません(見ることは出来ます)。携帯電話に対応したページを作ればいいのですが、いつのことになるやら。





395. Re: リンク確認しました たべちゃん [URL]  2002/11/15 (金) 00:56

> リンク確認しました。

 ようこそ私のホームページ、「たべちゃんの旅行記」へ。書き込みありがとうございます。

 頻繁に更新されているようなので、また訪問させていただきます。





394. リンク確認しました uema  2002/11/13 (水) 22:57

リンク確認しました。
ありがとうございました。
これからもちょくちょく寄って行って下さい。
それでは。





393. 銭湯でゆったり たべちゃん [URL]  2002/10/26 (土) 23:44

 みなさん、こんばんは。

 久しぶりに銭湯に行ってきました。自宅から歩いて15分ほど、幹線道路から一歩入ったところにある町中の銭湯です。こう書くと昔ながらの銭湯のようですが、中にはヒノキの香りのする風呂もあり、ゆったりと過ごすことができました。





392. Re: HP楽しんでます。 たべちゃん [URL]  2002/10/23 (水) 22:34

 おすぎさん、こんばんは。

> どうもです。おすぎです。HPですが、

 旅の最中にメモを取り、それとガイドブック・パンフレットなどを見ながら旅行記を書いています。旅行したときのことを思い出しながら書いています。

 またのご訪問をお待ちしております。





391. HP楽しんでます。 おすぎ  2002/10/22 (火) 23:34

どうもです。おすぎです。HPですが、旅日記等をじっくり楽しませて頂いています。また、こういった形式で自分の旅をまとめて行くのは自分にとっても記憶が薄れることなくよいことではないでしょうか?是非自分のHP開設の際は参考にさせていただきたいとおもっています。





390. 26000アクセス達成 たべちゃん [URL]  2002/10/17 (木) 23:00

>  もうすぐ、当ホームページ「たべちゃんの旅行記」は

 今日、26000アクセスを達成したようですので、報告いたします。どなたが26000番目かはわかりませんが。





389. もうすぐ26000 たべちゃん [URL]  2002/10/16 (水) 00:25

 もうすぐ、当ホームページ「たべちゃんの旅行記」は26000アクセスを迎えます。26000番目の訪問者になられた方もそうでない方も、ぜひこの掲示板に書き込んでくださいね。





388. 野球を見に行ってきました たべちゃん [URL]  2002/09/26 (木) 21:21

 みなさん、こんばんは。

 昨日、ナゴヤドームで中日ヤクルト戦を見に行ってきました。ナゴヤドームは自宅から歩いて10分ぐらいのところになります。試合そのものは1-0に終わりましたが、久々の野球観戦を楽しむことができました。

 ところで、ナゴヤドームの外野自由席はどこなのでしょうか? よくわからないです。





387. ホームページの更新について たべちゃん [URL]  2002/09/21 (土) 01:35

 みなさん、こんばんは。ようやく今週になって涼しくなりましたね。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったものです。

 このホームページを更新してから1ヶ月が経ちました。そろそろ旅行記を書こうかと思っています。しかし、諸般の事情があって忙しく、更新はしばらく先になりそうです。

 いつになったら更新できるかな? 先に新しいパソコンにデータを移さなければならないし。ちょっと弱気のさくしゃでした。





386. プリンタとスキャナーが たべちゃん [URL]  2002/09/01 (日) 11:37

 みなさん、おはようございます。

 新しいパソコンにプリンタやスキャナーを接続しようと思ったのですが、接続できるところがありません。パソコンを買った電器屋で聞いたところ、「規格が変わってしまい、古いプリンタやスキャナーは接続できなくなった」とのことです。

 数年前のものがまったく使えなくなるとは。新しいプリンタを買うまで、当分は古いパソコンで対応しなければならないです。





385. ようやく接続できました たべちゃん@新パソコン [URL]  2002/08/28 (水) 00:38

>  その前に大問題が発生。新しいパソコンの

 ようやく新しいパソコンからインターネットに接続することができましたので報告します。3日間の悪戦苦闘の末、ようやくできました。もう寝ます。





384. パソコンを買ったけど たべちゃん [URL]  2002/08/25 (日) 23:18

 みなさん、こんばんは。

 今日、名古屋駅前の電器屋でパソコンを買いました。6年前に買ったときより安い値段で性能は数十倍。この間の技術革新は目を見張るものがあります。時間はかかりますが、徐々に今の古いパソコンからデータを移しかえていきたいと思っています。

 その前に大問題が発生。新しいパソコンのインターネットの設定がうまくいかないのです。インターネットが使えなければパソコンもただの箱、このホームページの更新もできません。この発言も前のパソコンを使って書き込んでいます。

 どうしたらいいのでしょうか?





383. 最近のタイガース たべちゃん [URL]  2002/08/17 (土) 23:20

 早くも巨人にマジックが点灯して、秋風の吹き始めたプロ野球。開幕のときは調子が良かった阪神も何とか5割を維持するのが精一杯のようです。それでも、去年よりかは格段に成績が上ですが。

 その阪神に降りかかる災難。先週の試合で、濱中・ホワイト・矢野が怪我をしてしまいました。3人とも今期の出場が絶望視されています。これまでに怪我をした選手もたくさんいます。最初からちゃんと出ているレギュラーの野手は今岡ぐらいです。

 他のチームも阪神ほどではありませんが、怪我人は何人かいるようです。昔に比べて怪我が増えたような気がするのですが、その背景にはなにがあるのでしょうか?

P.S. 381番目の発言は、内容に誤りがあったため削除しました。





382. 有馬温泉に行ってきました たべちゃん [URL]  2002/08/15 (木) 23:33

 みなさん、こんばんは。昨日は、有馬温泉に行ってきました。そのときの話を少しだけ。

 古くから多くの人に愛された有馬温泉。太閤秀吉などここを訪れた歴史上の人物は多い。京阪神から近いという立地上の有利さもあり、宿泊や日帰りで多くの人が有馬を訪れている。

 昔から、「太閤さんの湯殿がある」という言い伝えがあったが、その湯殿がどこにあったかは長い間わからないままであった。しかし、1995年の阪神大震災で、極楽寺の庫裏の下から、太閤秀吉の入った風呂が見つかった。その湯殿の上に造られたのが「太閤の湯殿館」である。太閤秀吉の入った岩風呂や蒸し風呂の遺構がそのままの状態で保存されている。

 温泉に入らないことには有馬に行ったことにはならない。有馬には2つの共同浴場があるが、有馬温泉会館は工事中のため、もうひとつの「銀の湯」に入る。「銀の湯」の建物はかなり新しいので、不安だったが、その悪い予感は的中した。お湯を循環しているためであろうか、塩素の臭いがきついのである。これでは何のために温泉に入りに来たかわからない。他の客もがっかりして有馬を去っていくことだろう。

 がっかりしながら温泉街を歩いていると、温泉会館の向かいに1軒のホテルを見つけた。840円で、金泉(赤錆色の湯、鉄分が酸化している)と銀泉(無色透明のお湯)の2種類のお湯を楽しむことが出来る。「銀の湯」では、銀泉しかなかったし、肝心のお湯が塩素入りだったので、このホテルに入ることにした。ホテルの7階の展望風呂は少々古いものの、温泉街は見ることができ、2種類のお湯も充分に楽しめる。ようやく有馬温泉に入った気になった。





380. 郡上八幡にて たべちゃん [URL]  2002/08/15 (木) 22:50

 先週の土曜日に郡上八幡に行ってきました。もちろん、郡上おどりも見て(踊って)きました。詳しくは、後ほどこのホームページに旅行記を書きます。

 さて、郡上八幡にてこんなことがありました。時間はお昼。おなかがすいたので、一軒の蕎麦屋に入ります。名前は「そばの平甚」、ガイドブックでよく紹介されている、有名な蕎麦屋です。

 さすがに人気の蕎麦屋だったので、入るまでに時間がかかりました。ようやく席に案内されたのですが、いつまで経ってもお茶が出てきません。しびれをきらせて向かいの学生風のカップルがお茶を頼みました。しかし、お茶は出てきません。それどころか、店の主人が出てきて怒り出すのです。

 「蕎麦とお茶の相性がよくないからお茶を出さない。また、水も蕎麦が出るまでは飲まないほうが良い」からお茶もお冷も出さないようですが、何も怒る必要はないでしょう。相手が若い人なので、見下した対応をしたかもしれませんが。

 お蕎麦そのものはおいしかっただけに接客のまずさは残念に思いました。多分二度と行くことはないでしょう。





378. 讃岐うどん再び たべちゃん [URL]  2002/08/02 (金) 00:18

 みなさん、こんばんは。暑い日が続きますね。夜も涼しくならないのと、湿気が多いのは体にこたえます。

 さて、タイトルにもありますように、週末にまたさぬきうどんを食べに四国まで行って来ました。総勢6人のちょっとした団体で行って来ました。今回行った店は友人の勧める3店、はじめての人が多かったためなのでしょうか、ディープな「製麺所」タイプの店には行きませんでした。もちろん、味については言うことはありません。

 涼しくなったころにまた行きたいです。





377. 五箇山に行って来ました たべちゃん [URL]  2002/07/22 (月) 00:10

 みなさん、こんばんは。1週間前のことになりますが、高山から岸和田に行く途中、遠回りして今まで訪れたことのなかった五箇山に行って来ました。

 五箇山は白川郷と同じように、合掌造りの民家が残り、ユネスコの世界遺産に登録されている。かつては訪れる人も少なかったが、道路が整備されたので、難しいところではなくなった。今では、高速道路が整備の途中である。

 まずは平村の相倉合掌集落を訪れる。ここは23棟の合掌造りの家屋がある、五箇山最大の合掌集落である。この合掌集落の保存のため、入口の駐車場で300円を支払う。バスで行けばこのお金はいらないが、1日4往復のバスで訪問する人は少ないだろう。

 合掌集落の中を散策した後、集落全体を見渡せる、小高い丘に登ってみた。近くで見ても、遠くで見てもいいものである。

 合掌集落を後にして、上平村のほうへ。途中、「流刑小屋」というものがある。かつて五箇山は加賀藩の流刑地であり、それらの罪人のために、これまた合掌造りの小さな小屋(1坪ぐらい)があった。比較的罪の軽い罪人は、集落の中を散歩することも許されたが、中にはこの1坪の小さな小屋から出ることが許されなかった人もいた。小さな穴から食事の差し入れを受け、長い日々を暮らすのである。かつては五箇山にいくつか「流刑小屋」があったが、今では復元された1棟があるのみである。雨は激しく降る。

 このあたりでお昼にする。上平村の道の駅では、岩魚のにぎり寿司を食べさせてくれる。きれいな五箇山の水で育った、このあたりの名物だ。

 名古屋へ引っ越したため、なかなか風光明媚な山へは行きにくくなった。時間的には苦しいが、時々は行きたいものである。





376. 引っ越し済ませました たべちゃん [URL]  2002/07/21 (日) 11:28

 みなさん、おはようございます。18日に名古屋への引っ越しを済ませました。高山に比べて、朝晩はとても暑いです。昼間はさほどでもないのですが。

 ただいま、さくしゃ自らが「25000番目」になってしまいました。ああー。





375. 名古屋へ引っ越すことになりました たべちゃん [URL]  2002/07/07 (日) 12:08

 みなさん、こんにちは。

 このたび、仕事の都合で再び名古屋に引っ越すことになりました。高山での生活もあとわずかです。

 飛騨には魅力的なところがたくさんあるので、また行きたいと思っています。特急で2時間ほどなので、週末に行くにはちょうどいい距離です。

 当ホームページ内の「たべちゃんの飛騨路旅日記」も、更新ペースは落ちると思いますが、機会がありましたら更新していきたいです。





374. 知らない間に… たべちゃん [URL]  2002/06/30 (日) 22:57

 ブラジルが優勝して終わった2002年のワールドカップ。

 でも世間の目が野球からサッカーに移っている間に、阪神が貯金をほとんど使い果たしているとは…。開幕のころは絶好調だったのに…。





373. 喜多方こぼれ話 たべちゃん [URL]  2002/06/26 (水) 23:36

 みなさん、こんばんは。今日、ゴールデンウィークの旅行記、「会津 悲劇の地を訪ねて」を完成させました。それに関して、ひとつ話を。

 喜多方でラーメンを食べました。市内の有名店、「まこと」で食べました。「まこと」の店内は朝9時にもかかわらず、混んでいます。私は普通のラーメンを注文しましたが、出てきたのは一面にチャーシューが載っているラーメン。「普通のラーメンなのに、景気がいいなぁ」と思いながら食べましたが、どうやら、店員が注文を間違えてチャーシューメンを渡してしまったようです。

 お金は普通のラーメンの値段で済み、かなり得した気分でした。ラーメンも麺の食べ応えがあり、おいしかったです。会津はかなり遠いのですが、また食べに行きたいものです。





372. W杯も今日が準決勝 たべちゃん [URL]  2002/06/25 (火) 00:47

 みなさん、こんばんは。

 日本と韓国で行われているワールドカップも残すところ後4試合となりました。今日行われる準決勝2試合と3位決定戦、そして決勝です。残った4チームのうち、優勝はどこの国になるのでしょうか?

 それと、ここからが大切なのですが、残りの4試合、正確なジャッジが行われることを強く希望します。なぜか韓国に有利になるような「誤審」が多いような気もするのですが、せっかくの試合を「誤審」で台無しにしてはいけないですね。





371. 白山スーパー林道を通ってきました(2)   たべちゃん [URL]  2002/06/16 (日) 00:31

(前から)
 いよいよ本日のメインテーマ、白山スーパー林道。白山スーパー林道は石川県の中宮温泉と岐阜県の白川郷を結ぶ約33キロの道路で、1977年に開通しました。すべて2車線となっていて、すれ違いに苦労することはありません。通行料金は普通車片道で3150円です。なお、通行可能期間は6月上旬から11月上旬まで、夜間は通行できません。

 スーパー林道に入り、蛇谷園地駐車場に車を止めます。ここから川のほうに下りること15分、姥ヶ滝の正面に露天風呂があります。川底から出る温泉を利用した親谷の湯。脱衣所すらなく、野趣にあふれます。

 再び車に乗り、飛騨を目指します。しかし、あたりは霧がかかり、ほとんど前が見えません。白山も見えません。やがて県境のトンネルに入り、飛騨に戻りました。こちらは霧も晴れ、合掌造りの民家が並ぶ白川郷も見えてきました。

 また行きたいところです。





369. 白山スーパー林道を通ってきました(1)  たべちゃん [URL]  2002/06/16 (日) 00:28

 みなさん、こんばんは。今日、石川県と岐阜県を結ぶ道路、白山スーパー林道を通ってきました。

 高山から東海北陸道・油坂峠道路を通って、一旦福井県へ。途中、衝突事故で運休となってまもなく1年になる京福勝山駅を通ります。駅はバス発着所として機能していましたが、バスの利用者はあまりいないようです。運休となった鉄道は復活するのでしょうか?

 勝山から国道157号線を北へ。トンネルを抜けると石川県。このあたりは厳しい自然のもと、農民たちが独自の文化を育ててきたところです。白峰村の「白山ろく民俗資料館」では、焼畑農業をしていた農家などが保存されています。日本にも焼畑農業があったのですね。

 昼はこのあたりの特産の豆腐料理。白山中宮温泉スキー場近くの「むらうち」では、様々な豆腐料理を楽しむことができます。とうふ豚カツ、とうふステーキ、とうふの刺身、揚げだしどうふ…。ちゃんととうふのデザートもつきます。(つづく)





366. Re^2: 白骨温泉に行ってきました たべちゃん [URL]  2002/06/12 (水) 22:17

 あかいわさん、こんばんは。

> 白骨温泉は、どこかのホテルの外湯が、

 白骨温泉のホテルでも日帰り入浴ができるところはいくつかありますね。値段も高くないようなので、今度はそちらにしようかな?

> 人気があるので、行くのなら朝早いうちが良いでしょう。

 白骨温泉の野天風呂には10時半に入ったのですが…。それでも人があふれていました。日曜の午前中なので混んでいたとは思いますが。





365. Re: 白骨温泉に行ってきました あかいわ [URL]  2002/06/12 (水) 07:23

白骨温泉は、どこかのホテルの外湯が、
公共の湯のような感じになっていて、
気軽に入れます。
露天風呂もついています。
人気があるので、行くのなら朝早いうちが良いでしょう。





364. 白骨温泉に行ってきました たべちゃん [URL]  2002/06/09 (日) 22:47

 みなさん、こんばんは。ついに日本が、W杯で1勝をあげましたね。この勢いで決勝トーナメントまで進んで欲しいものです。

 さて、昼間は長野県の白骨温泉に行ってきました。白骨温泉は中里介山の長編小説「大菩薩峠」により、有名になった温泉です。かつては白骨温泉は「白船温泉」と言われていたのですが、この小説で「白骨温泉」として書かれたことから、白骨温泉が正式な名称になってしまいました。お湯は真っ白で、この温泉に入ると風邪を引かない、と言われています。

 白骨温泉にはいくつか旅館がありますが、公共の浴場は川沿いの野天風呂。温泉街の中心部から長い階段を降ります。この温泉は人気があるようで朝からかなり混んでいましたが、十分に渓谷美が楽しめました。今度は名物の温泉がゆを食べて、口でも温泉を味わいたいところです。





363. 今後の予定 たべちゃん [URL]  2002/06/02 (日) 23:14

 みなさん、こんばんは。6月になって、ようやく冬の旅行記を書き終えた「たべちゃん」です。

 これからの当ホームページの予定について簡単に述べさせていただきます。まず、ゴールデンウィークのときの旅行記を次に書く予定です。そのあとは、ホームページをつくる前のころ(97~98年)の旅行記を書きたいと思っています。その中には、北海道への旅行記も含まれています。完成がいつになるかは全くわかりませんが、お楽しみにしてください。




 

  次へ  ← 418-363 / 400 件表示 →  前へ
件/頁   

 

password:

http://homepage.nifty.com/mboard/
Copyright(C) 2001 NIFTY Corporation All Rights Reserved.